2017年03月01日
2月25日、上流域散策。
2月25日(土)、朝から良い天気だったので上流域に散策に行ってきました。

さけますセンター付近に車を停め、景色を眺めながらゆっくり歩いてきました。

林道の雪も硬くなり、埋まることなく第4発電所まで歩けるようになりました。

川岸まで降りて水中を覗いてみたら、流れの緩い所に少しですが鮭稚魚の姿を見ることができました。
木の芽も膨らんできていて春も近くまできているのが実感できます。

木々から差し込む陽の光も12、1月から比べて、とても優しく暖かく感じられました。

ちょっと残念なのは、ゴミ。

雪が溶けて出てきたのもありますが、最近?のゴミもあったようです。
さけますセンター付近に車を停め、景色を眺めながらゆっくり歩いてきました。
林道の雪も硬くなり、埋まることなく第4発電所まで歩けるようになりました。
川岸まで降りて水中を覗いてみたら、流れの緩い所に少しですが鮭稚魚の姿を見ることができました。
木の芽も膨らんできていて春も近くまできているのが実感できます。
木々から差し込む陽の光も12、1月から比べて、とても優しく暖かく感じられました。
ちょっと残念なのは、ゴミ。
雪が溶けて出てきたのもありますが、最近?のゴミもあったようです。