ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月27日

千歳川、秋の清掃活動は11月13日(日)。

当会の恒例行事である秋の河川清掃活動の日程と場所は下記の通りです.

日時:平成28年11月13日(日) 午前9時30分スタート
清掃範囲: 千歳川 都排水水門の上下流
集合場所:都排水水門河川敷

(詳細は下記の図とお知らせをご参照下さい)





今回は、市街地より下流となり、より多くのゴミがあるものと思われます。
多数のご参加をお待ち申し上げます。
また冷え込みが予想されます。
防寒着等のご準備は各自でお願いいたします。
(フィッシングショップ BLUE BACKの御協力を頂いています)

お問い合わせ及び参加申し込みについては,下記アドレスにE-mail で御願い申し上げます.
furusatonature@yahoo.co.jp

なお、本活動は
「ラブアース・クリーンナップin 北海道2012」
に登録しています。

万障お繰り合わせの上,ご参加のほど宜しくお願い申し上げます.   


Posted by ふるさとの自然を考える会・web担当 at 07:25お知らせ

2016年09月19日

9月18日(日)、上流域散策。

18日(日)は生憎の天気でしたが久し振りに上流域を散策してきました。
上着を羽織らなければちょっと肌寒いくらいでした。


木々も紅葉がもう始まり赤く色づいてきていました。


途中、甘い匂いに誘われてコクワやマタタビの実を探してしまいました.

マタタビは若干色づいており、もう少しというところです。
秋もそこまで来ている感じです。


千歳川の水量は相変わらず多いようで、途中で会った釣り人も立ちこんでの釣りは困難で、魚も釣れないと話していました。
第4発電所までは行けなかったのですが、相変わらず自然の豊かさを感じました。
川の中に鮭の姿はまだ確認することは出来ませんでしたが、今年もまた沢山遡してくるのでしょうね。

帰りに、いつも気になっていた「MEON農苑・ガーデンカフェ」に立ち寄ってきました。

駐車場はほぼ満車で、なんとか止めることができ、庭を眺めて珈琲を飲んできました。
なかなか雰囲気のあるいいお店でした。

今年も秋の川清掃を予定しております。
近々、日程をアナウンスしたいと思っておりますので、奮って御参加ください!
  


Posted by ふるさとの自然を考える会・web担当 at 22:15