しこつ湖自然体験クラブ トゥレップの自然観察会

ふるさとの自然を考える会・web担当

2015年10月01日 22:33

千歳川上流域保護対策協議会の平成27年度事業である「しこつ湖自然体験クラブ*トゥレップ」(千歳市社会教育団体)が幹事団体として実施する行事が開催されます。
お申し込みは下記の連絡先に直接お願いいたします。


【行事名】 「千歳川ウサクマイ ~サケを迎える遺跡の森~ 」
(自然観察会、カワシンジュガイ学習会、ごみ拾い)
       
【と  き】 2015(平成27)年 10月17日(土)
 8:45集合~12:30頃解散
【ところ】 千歳市蘭越 千歳川上流
【集合場所】 「第1ウサクマイ橋」の手前にあるサイクリングロード休憩所
【内  容】 ●サケの自然産卵、紅葉とコクワ・マタタビが実る「ウサクマイ遺跡の森」の豊かな自然を観察し、保全の大切さを感じる。
●この春クローズアップされた「カワシンジュガイ乱獲問題」を現地の状況を確認し現状を交流する。
●千歳川河畔の不法投棄の現状を査察し、ごみ拾いを行う。
【参加費】 100円(保険・資料代)※一人当たり
【参加申込】 参加を希望される団体様は、団体にて参加者を取りまとめのうえ
       別紙申込書をFAXにて送信してください。
       FAX 番号:0123-28-8927
【申込期限】 10月16日(金)
【問合わせ】 しこつ湖自然体験クラブ*トゥレップ 事務局 中川 晃
       携帯:090‐1648‐4923


あなたにおススメの記事
関連記事